みなさん、毎日の主食は何を食べていますか?
日本人なら主食はお米の方が大半だと思います。
お米は炊くだけなので簡単ですが、おかずも一緒に食べないと栄養不足になってしまいますよね。
日本人は1日に摂取すべき栄養が足りていないと言われています。
カロリーのことではなく、たんぱく質やミネラルなどの栄養素が不足しているということです。
だけど、おかずをいくつも作るのってめんどくさいし、栄養が偏ったものばかり食べてしまう…
そんな方に必見です!
今回は、ごはんを食べるだけで必要な栄養素がプラスできる!!
「やずやの発芽十六雑穀」を紹介したいと思います!
「やずやの発芽十六雑穀」とは
いつもの白米に発芽十六雑穀を一緒に入れて炊くだけで、簡単に雑穀ごはんが作れちゃいます。
「日本雑穀アワード2020」で金賞を受賞されたそうです!
入っている雑穀はなんとその名の通り16種類!!
雑穀の種類
もち麦・はだか麦・胚芽押し麦・もちあわ・ひえ・ハト麦・もち赤米・もち黒米・小豆・大豆・青大豆・黒大豆・もりきび・とうもろこし
毎日食べることで、日本人に必要な栄養素を少しずつプラスしていくことができます。

気になるカロリーですがほとん

【精白米と発芽十六雑穀入り精白米の栄養値 比較表】
栄養素 | 通常 | 発芽十六雑穀入り |
エネルギー(kcal) | 358 | 357 |
たんぱく質(g) | 6.1 | 6.3 |
脂質(g) | 0.9 | 1.0 |
糖質(g) | 77.1 | 76.7 |
食物繊維(g) | 0.5 | 0.9 |
食塩相当量(g) | 0.003 | 0.003 |
マグネシウム(g) | 23 | 29 |
鉄(g) | 0.8 | 0.9 |
亜鉛(mg) | 1.4 | 1.4 |
ビタミンB1(mg) | 0.08 | 0.1 |
ナイアシン(mg) | 1.2 | 1 |
γ-アミノ酸(mg) | 3.0 | 3.4 |
ダイエット中に不足しがちな栄養素が健康的に補えるのでダイエッ
作り方もとっても簡単☆
step
1いつも通りお米を洗い、お水をいつもより気持ち多く入れる

step
2お米2合に対し、小袋1袋を投入

(今回は私は4合で炊くので、2袋を入れました。)
step
3かき混ぜてから、30分~1時間程浸水しておく
step
4スイッチオン!
いつものごはんに雑穀を入れるだけ!簡単ですね♪

「やずやの発芽十六雑穀」を実際に食べてみた感想
実は私、愛用歴10年以上のリピーターでございます。
実家のごはんがずっと発芽十六雑穀米だったのですが、実家を離れ
簡単で、しかもおいしい雑穀ごはんを何年も食べているので、もう
それでは、先ほど炊いた雑穀ごはんを実食したいと思います!
↓こちらが炊きたての発芽十六雑穀入りごはんです。
雑穀がごはん全体にいきわたり、ほのかにピンク色で良い彩りです
もちもち食感とプチプチ食感がいいアクセントになっていて、よく
雑穀のクセやパサパサ感は全く無く、個人的にはお店のランチメニ
カレーやチャーハンや、どんなおかずに合わせても味の

「やずやの発芽十六雑穀」の口コミ・みんなの評価
他の購入者様の評価もとても良いので一部ご紹介します!
やずやさんの発芽十六雑穀とは、結婚する前からの長いおつきあいです。
価格は高めですが食した時の食感が良く、彩りも綺麗で気に入っています。
普段のご飯以外に寿司飯やオムライスにも良く合います。
勿論体にも。...が値段が高いので止めようかなと思ったことがありました。
暫く使っていなかった時、主人から「あれ、ないの?」と。
一番のファンは今では主人になり、今後も続けてねと言われています...。
お試しで購入したのはかなり前ですが、気に入ってずっと購入しています。60代男性
我家はもちもち&あっさり系のお米が好みですが、やずやの発芽十六雑穀はそこに混ぜても全く違和感がありません。お米の美味しさを損なうことなく、薄く染まる色と様々な食感と旨みで、何だか幸せな気持ちになります。真っ白いお米だけのときは何となく物足りなく感じたりもします。
美味しいたくさんの雑穀から栄養も取れていると思いますので、今後も続けたい商品です。
偏食息子に少しでも栄養を…と思い混ぜてみましたが、味に大きな変化がないので気にならないようです♪今ではご飯を炊く時に「プチプチお米入れまーす!」と1袋入れるお手伝いをしてくれるようになりました。今後も食べ続けていきたいです^^40代女性
<引用:やずや 公式ホームページ>
どこで買えるの?
「やずやの発芽十六雑穀」はやずやの公式サイトや各通販サイトで購入ができます!
私はお徳用サイズを公式サイトで定期購入しておりますが、定期購
\各通販サイトでの購入はコチラ/
まとめ
「やずやの発芽十六雑穀」いかがでしたでしょうか?
必要な栄養素を摂取できる上に、簡単で美味しい雑穀ごはんが毎日
10年来のリピーターおすすめの一品ですので是非お試しください
いつもの主食を少しだけ豊かにしてみませんか?^^
50代女性